next up previous
Next: About this document ...

    

代数学III 要約 No.12

今日のテーマ

\fbox{ガロアの基本定理(1)}

この講義では、体と言えば $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ を含むものをさすことに注意しておく。

定理 12.1 (ガロアの基本定理)   $ L$$ K$ のガロア拡大のとき、 $ G=\operatorname{Gal}(L/K)$ とおくと、

$\displaystyle \mathcal G=\{$    $G$ の部分群$\displaystyle \}
$

$\displaystyle \mathcal F=\{$    $L$ と $K$ の中間体$\displaystyle \}
$

のあいだには一対一対応がつく。その対応は、

$\displaystyle \Phi(H)=L^H
$

$\displaystyle \Psi(M)=\operatorname{Gal}(L/M)
$

で与えられる。

実際には、上の対応は更に詳しく分かっていて、 一方がよい性質を持てば他方もそうなる、という具合なのであるが、 まずは二つのものが対応するという上の定理が基本だろう。

系 12.1   $ L$$ K$ のガロア拡大ならば、 $ L$$ K$ のあいだの中間体は 有限個しかない。

例 12.1   $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 973
$ (\sqrt{2},\sqrt{3},\sqrt{5})$ $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ のあいだの中間体は

$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 978
$ (\sqrt{2},\sqrt{3},\sqrt{5})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 981
$ (\sqrt{2},\sqrt{3})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 984
$ (\sqrt{2},\sqrt{5})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 987
$ (\sqrt{3},\sqrt{5})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 990
$ (\sqrt{2},\sqrt{15})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 993
$ (\sqrt{3},\sqrt{10})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 996
$ (\sqrt{5},\sqrt{6})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 999
$ (\sqrt{2})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1002
$ (\sqrt{3})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1005
$ (\sqrt{5})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1008
$ (\sqrt{6})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1011
$ (\sqrt{15})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1014
$ (\sqrt{10})$ , $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ の14つである。

ガロアの基本定理は、体論の様々なことがらの見通しをよくする。

例 12.2   $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$ 上の % latex2html id marker 1025
$ x=\sqrt{2}+\sqrt{3}+\sqrt{5}$ の最小多項式の次数は $ 8$ であると予想できるが、その証明はいままで(半ば暗黙のうちに) 先伸ばしにして来た。 実際 $ 8$ であることを確かめるのには、 $ [$$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ (x):$$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ ]=8$ を言えばよい。それには $ L=$$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1039
$ (\sqrt{2},\sqrt{3},\sqrt{5})$ なる体を補助的に考えて、 $ [L:$$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ ]=8$ および $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ (x)=L$ の二つを言うことになる。 前者は比較的容易である。そして、それを証明しておけば $ \operatorname{Gal}(L/$$ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ )$ の構造が ( $ C_2\times C_2\times C_2$ と同型である、生成元、実際の作用等)わかる。 そして、$ x$ が、 $ {\operatorname{id}}$ を除くガロア群のどの元でも不変でないことから、 $ \mbox{${\mathbb{Q}}$}$$ (x)$$ L$ と一致することがわかる。これらのことはほとんど 暗算でできるほど容易な計算で確かめられる。これが基本定理の威力である。

問題 12.1   有理数 $ a,b$ で、

   $\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1071
$\displaystyle (a \sqrt{3}+b \sqrt{6})=$$\displaystyle \mbox{${\mathbb{Q}}$}$% latex2html id marker 1073
$\displaystyle (\sqrt{2},\sqrt{3},\sqrt{6})
$

とならないような $ a,b$ はどのようなものか。全て求めなさい。



2006-12-22