next up previous
Next: About this document ...

    

数学概論1A要約 No.2

\fbox{数列と収束の定義}

$ \bullet $ 定義とは、 言葉の使い方のとりきめのことである。 数学では、どのような言葉も、そのような取り決めなしで使われることはない。 (ただし、「整数」「有理数」、「和」、「積」などの言葉をきちんと定義するのは 手間がかかる。 それらについて詳細に定義するのは この講義では控える。 (端的に言えば、整数は帰納法を援用して定義し、 有理数は整数の「商」 $ m/n$ に適当な「等しいかどうかの判定規則」と 定義する。) それらについて詳細に定義するのは この講義では控える。 実数は有理数の極限として 定義するのだが、今日はその「極限」の話題である。)

$ \bullet $ $ \forall$$ \exists$ とはなにか。

$\displaystyle \forall x ....
$

は、「どんな $ x$ に対しても、 $ ....$ がなりたつ」という意味。

$\displaystyle \exists x ....
$

は、「なにかある一つの $ x$ に対しては、 $ ....$ がなりたつ」という意味で用いる。

定義 2.1   集合 $ X$ から集合 $ Y$ への写像(=関数) $ f$ が与えられているとは、 $ X$$ x$ に対してその像 $ f(x)$ が (いつどこで誰が計算しても、 間違いさえなければ)一通りに決まっているときに言う。

正の整数の全体のことをこの講義では $ {\mbox{${\mathbb{Z}}$}}_{>0}$ と書く。 数列とは、数学的には次のように定義できる。

定義 2.2   実数列 $ \{a_n\}_{n=1} ^\infty$ とは、 $ {\mbox{${\mathbb{Z}}$}}_{>0}$ から $ \mbox{${\mathbb{R}}$}$ への写像 のことである。

数列が「収束する」ということの厳密な定義をしよう。 それには、絶対値を用いる。

定義 2.3  

\begin{displaymath}
% latex2html id marker 794\vert x\vert=
\sqrt{x^2}
=
\begi...
...x & \text{ if } x\geq 0\\
-x & \text{ if } x< 0\\
\end{cases}\end{displaymath}

(ただし平方根は0以上のほうを選ぶ。)

定義 2.4   実数列 $ \{a_n\}_{n=1} ^\infty$ が実数 $ c$収束するとは、

$\displaystyle \forall \epsilon>0 \exists N (n>N \implies \vert a_n -c\vert<\epsilon)
$

がなりたつときに言う。

この定義が使いこなせるようになれば、この講義の目標の 80% は 達せられたと言って良い。

問題 2.1   数列 $ \{a_n \}$

\begin{displaymath}
a_n=
\begin{cases}
1 & \text{$n$ が $10$ の倍数のとき}\\
0 & \text{その他のとき}\\
\end{cases}\end{displaymath}

で定義するとき、 $ a_n$ は何かある値に収束するだろうか。 上の定義に基づいて理由を述べて答えなさい。



2007-04-18