|
|
|
|
| 第1回 | 授業概要 | 線形代数学とは何か。 |
授業時間外 学習 | 毎回レポートをといてくること。 |
| 担当教員 | |
| 第2回 | 授業概要 | 数ベクトル空間 |
| 担当教員 | |
| 第3回 | 授業概要 | ベクトルの一次独立性 |
| 担当教員 | |
| 第4回 | 授業概要 | 一次写像 |
| 担当教員 | |
| 第5回 | 授業概要 | 行列の定義と演算 |
| 担当教員 | |
| 第6回 | 授業概要 | 行列の定義と演算 |
| 担当教員 | |
| 第7回 | 授業概要 | 行列の連結と区分け |
| 担当教員 | |
| 第8回 | 授業概要 | 復習 |
| 担当教員 | |
| 第9回 | 授業概要 | 行列の連結と区分け |
| 担当教員 | |
| 第10回 | 授業概要 | 基本変形 |
| 担当教員 | |
| 第11回 | 授業概要 | 正則行列 |
| 担当教員 | |
| 第12回 | 授業概要 | 行列の階数 |
| 担当教員 | |
| 第13回 | 授業概要 | 転置行列、特別な形の正方行列 |
| 担当教員 | |
| 第14回 | 授業概要 | 連立方程式 |
| 担当教員 | |
| 第15回 | 授業概要 | 置換 |
| 担当教員 | |
| 第16回 | 授業概要 | 期末試験 |
| 担当教員 | |
|
|
|
|