数学の講義では、ドイツ文字を使うことがあります。 ここでは、その「筆記体」の書き方について、 ネットで発見したものをlink しておきます。 1915 から1941 年までのドイツでは Sütterlinschrift ("Sütterlin体") というLudwig Sütterlin氏が 作成のものがものが使われていたらしい。 SutterlinSchrift は Kurrentschrift をもとにまとめたものであるらしい。 その歴史と一考察については History of the old German font (英語サイト) が大変興味深い。 Fraktur (Wikipedia) (日本語サイト)も 結構読める記事です。