素数 ごとに、 の素因子 を考えることができます。 は複数あるのですが、それらは で共役で (中級環論)、以下で述べる議論には効いてこないので一つとって固定します。 のことを 書くのが面倒なのでとりあえず と同じ記号で書きます。
素数だけではなく無限遠点をひとつだけ加えたところを考えねばならないのです。 というイデール群の元に対して 各素数での寄与の積を取ります。
次の定理は Artin の相互法則と呼ばれます。